試験管を使ったアリの飼育方法をご存知ですか?簡単に説明すると、試験管の中を適度に調湿させてアリを試験管内で飼育する方法です。 今まで当サイトではこの試験管巣を取り上げて来ませんでしたが、最近試験管の巣についてお問い合わせいただくこともあり、折角なので記事として公開させていただきま...
アリDIYの記事一覧
アリ飼育に慣れてくると、いろいろな巣を使って飼育してみたくなるものです。私も「石膏巣」からスタートし、土、苔、木、アクリルなど色々と試してきました。 しかし、まだまだ試してみたい材質や形状のアリ飼育ケースは沢山あるのです。そこで今回は、その中のひとつ「発泡スチロール」でのアリ飼育...
今まで吸虫管を自作する方法をいくつかご紹介してきましたが、今回の吸虫管は本当にコスパ最強です。 使うのは「明治チョコベビー」。言わずと知れたチョコレート菓子のベテラン選手ですよね。ですが、チョコベビーの入れ物、よく見てください。小さな蟻を入れるのに適していませんか?ということで、...
小さな昆虫を捕まえるときに役立つ「吸虫管」ですが、基本の吸虫管は人間の「吸う力」、いわゆる口が動力となります。ストローで飲み物を飲むイメージを想像したらメッチャ分かりやすいですよね。 ですけど、これって健康に悪くないの?という疑問も湧いてきませんか?泥や砂が少なからず口に入る可能...
蟻の飼育には、お気に入りの飼育ケースで蟻を飼育したいですよね!飼育ケースは色々なものが販売されていますが、自分で作れないかな?なんて思ったりしませんか? 私は購入より自作派なので、休みの日にコツコツと飼育ケースを自作しています。これまでantsbaseでは、「100円均一の材料で...
アリ飼育をしていると必要になってくるものの一つに「エサ場」がありますよね。でも、エサ場って、アリの飼育ケースと比べると明らかに皆さんの興味が少なくないですか?かくいう私は餌場にあまり興味がありません……。 だって、エサ場ってすぐ汚れますし。汚れたらキレイに掃除してやらなきゃならな...
アリの飼育には専用の飼育ケースが必須です!購入することもできますし、自分で作ることもできます。今回は、アリの飼育ケースの中でも、大量飼育ユーザーに最も支持されている平型石膏飼育ケースの作り方をご紹介しましょう! ちなみに前回は、100円ショップの材料でアリの飼育ケースを作りました...
蟻の飼育ケース(石膏巣)・飼育セットの作り方をご紹介! アリの飼育って飼育ケースの調達が難しいんですよね。なにせ相手は小さな生き物ですから、その辺の昆虫飼育ケースなどでは隙間だらけで絶対に飼育できません。100%脱走されて終わりです…。 ですから、蟻を飼育するには、「専門店で蟻用...
昆虫採集といえば、やっぱりクワガタですよね!日本にもいろんなクワガタが生息しています。その中でも、特に人気があるのがオオクワガタやヒラタクワガタではないでしょうか。これらのクワガタはとても臆病な性格で、普段は樹木の隙間に隠れています。 それ故に見つけるのが困難な種類で人気があるわ...
昆虫、特にアリなどの小さな虫を採集するのってなかなか難しいですよね。手でつまむと潰れてしまったり、すばしっこくて捕れなかったり…。 ですから今回は、そんな小さな虫の採集を簡単にしてくれる「吸虫管」を作ってみましょう!吸虫管って知ってる方は知ってるものですが、あまり一般的ではありま...
1
2
最近の人気記事
アリが好きだから、アリが好きな人に対してだけでなく、「アリが嫌いな人」や「アリで困っている人」にも参考になるサイトを目指しています。それぞれの立場からこのサイトを見て、アリに興味を持っていただけると嬉しいです。
タグ